かんなだぞー!

こんばんは、大澤です。

 

またまたのみとかんなとの話をさせてもらいます。

 

一分ののみが今週半ばに終わり、かんなを研いでいます。

 

やっとのみを全制覇しました!

 

でも、本題はかんなです。

 

いざやって見ると、のみと違った形をしていて、

今まで持っていた持ち方ではいかないようになりました。

 

持ち方から何から直々に菅さんに教えていただき、

いざやって見ると、全然違くて、持ち方もいまいちぎこちなくやりました。

 

難しい!でもこれやり切ったら、嬉しい。

 

と、心から思えるようになりました。

 

やらされているのではなく、むしろやりたいっていう考え方になりました。

 

菅さんのように、がたつきもなく、素早く研いでみるのも、まだまだ先です。

 

14330158-F316-4B4E-BF6A-32D0B1F05F14

このようになって自慢したいです!

 

かんなには、いろんな事を知りました。

 

刃を取り出すことすら知らなかったので、

一から全部教えてもらいました。

 

どんどんかんなの事を知りたくなります。

 

まずは、小さいかんなから、やっていき、

後からどんどん大きなかんなで、やっていきます。

 

最近は、毎日投稿が抜けてる日もあります。

 

それもなくします。

 

また応援よろしくお願いします。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ブログ

前の記事

プチ同窓会
NEWS

次の記事

Y邸内覧会