新たな出会い!

飯田です。
久々に新幹線に乗り、名古屋に勉強に来てます。
インフルエンザの猛威をかいくぐり、今年はうつらんぞ!
~名古屋にて~
19日にJack様主催の、マネージャーカレッジに参加して来ました。
一年間、月に一度マネージャーとしてのスキル・心構えなどを学びます。
自分自身の、インプット・アウトプット以外も学びたく思い、社長にも相談し、お願いして、新たな想いでカレッジに行かしてもらってますので、やり切りたいと思います。
~勝負の年~
資本主義での企業は、規模の拡大・質の向上を、やり続けないと勝ち残れない!
(企業生存率)
1年 40% 5年 15% 10年 6% 20年 0.3% 30年0.02%
沢山の会社が出来て、沢山の会社が倒産・廃業と、大なり小なりはあれど、N-STYLE(株)が存続されて残っているのは、規模も少しづづ大きくなり質の向上をしてきたからに違いない!
現状は、人数が増えたので、仕組みをしっかりと作り、売り上げを伸ばそうとしている最中で、去年は色々と準備をやって今年は結果を出す年です。
~新たなチャレンジ~
今年に入ってチラシを打ちました。
しかし、弊社は営業がいません。今までの現場は、社長が営業的立場、私が現調・見積り・契約・現場・請求書をやってました。
今回、チラシを打ったお客様に対して(一から話をしてみたい)と思い自分で手を挙げてやってみました。
やって良かった、仕事は今以上に増えたのですが、やりがいも有り楽しい。ですが、人に仕事を振るのが中々出来なくて、いつも自分でやってしまいます。
パンクしそう(笑)
人を育てる・仕事を覚えやらせる が今の私が一番に、やるべき事で、その為にマネージャーカレッジで学び、売上が今以上に伸びても、問題なくこなせる体制作りをしていきます。
~逃げないで我武者羅に!~
遊び・仕事・人間関係・全てにおいて我武者羅に本気で、ぶつかっていきます。
今の、現状を破壊し良いところは残し新たな体制を創造します。
出来るようになるんだろうな俺!