素敵なご来光が見れますように。

菅隆行です。
8月11.12日と毎年恒例の富士登山に来ています。
前日登山の準備をしていると次男がお守りつくってあげると言ってくれました。
翌朝出発しようとしていると、奥さんが紙袋を手に外に出てきました。
何と訪ねると、長女と二女達もお守りを作ってくれてたみたいで渡してくれました。
毎年お世話になっている富士宮焼きそばを
ごちそうになりました。
最高に美味しかったです。
ありがとうございました。
今回富士宮ルートからの挑戦です。
今回、すみれ建築工房さんとの合同とあって
総勢33名になりました。
午後1時30分8合目にある、山小屋を目指して
登山開始しました。
山小屋に午後6時までに必ず到着しなければならなかったので、少し不安でした。
私は今回で4回目の挑戦です。
昨年は開始早々、息苦しくて足が思うように上がらなくて、苦しかった思い出があります。
今回は自分のペースで上がれば、大丈夫だと思い、ゆっくりとスタートしたのですが
前回と同じ足が上がらなくて、あせるばかりでした。
何度も足がもつれそうになりながら、すれ違う人の挨拶や皆の声かけがあって、無事6時までにつくことができました。
苦しかったけれども、綺麗な景色をみることができて最高でした。
仮眠をして頂上を目指します。
素敵なご来光が見れますように。
結果は明日のブログで。