期待と不安

予測のつきにくい不安定な天気が続いています
晴れたと思ったら又、雨
次第に秋が深まっていくのでしょうが
明日も雨模様
激しく降らないことを願うばかりです
これ以上、台風の被害が大きくならないことを
那須哲也です
そんな雨☂️を気にしながら自社物件、オールアース住宅の建前がありました
下屋も有り、通常より少し多めの人数での建て方と
なりましたので普段とは違った人員配置を試してみました
若い者は高所の恐怖と戦いながら組み上げていき
ます
ベテランは下で段取りに徹します
今までは得意な分野を受け持ちながら進めてきましたが「それでは進歩しないし不得意な事は不得意なまま」で月日が流れてしまう
リスクを承知の上で試みてみました
前日からスタッフには方針(理由)を伝えていましたので、当日の心構えと前日からの準備には余念がありませんでした
「高い所は怖いけれども克服出来るように上がり続けよう」
「自分がやらねば」が随所で見受けられました
そんな若い衆達の頑張りと小ちゃな応援(施主さんの娘さんFちゃん)のおかげも有り、怪我無く無事に棟上げを終えることができました
後日の話ですが「前日は眠れなかった」
「かなり気合いが入っていた」と私にとっては嬉しい限りの言葉も聞けて良かったです
盛り上がりすぎた日本ラグビーへの応援の日々は
終わってしまいちょっぴり寂しいですが、
世界ランキング通りの4強の戦いを楽しみたいと思います
私達も少し、ONE TEAM(ワン チーム)に近づけたかな⁉︎😙