山の木々や山野草が素敵でした

さてさて…(いきなり⁈)
ゴルフネタはしないでおこうと思っていたのですが
あまりにも素晴らしい景色だったので解禁です
本日のブログは那須 恭子です
宜しくお願いします😉

…といってもわたくし、ゴルフ⛳️を始めて半年ちょっとなんですけどね(^^;;
バブル世代なので20代の頃はゴルフをやってました🏌️‍♂️‍
でも結婚してからパッタリ…
ゴルフは主人だけの趣味になっていました

皆様もそうでしょうが…人生色々ありますよね
近しい人の死があった事がキッカケに
ぴなりという飲食店を経営する事となりました
それから…
元々夫婦ベッタリではなかったのですが…
余りにもすれ違いが出来…
お互い想い改め、共通の趣味を…と色々候補を挙げ
その一つがゴルフになりました

合わせる形なので、訳分からずにとにかくやる!と
取り組みましたが…
ようやく受け入れ、楽しめる様になってきた感じがします

今日は素晴らしい天気でした
夏日の様に半袖でも暑かったです

 

ススキ大好きです
地植えが出来る一軒家に住んでいたら、間違いなく植えています

金木犀の巨木からは甘い匂いが〜

どんぐりもいっぱい実ってましたよ🐿

花が賑やかに咲くのは春夏というイメージがありますが
山には沢山の可愛い花が咲いてました
茶花になる事が多い山野草は派手ではないけど
さりげなく小さな静かな色の花をつけます

実家の庭には山野草が多く
昔はあまり関心がありませんでしたが
最近は目と心を奪われます

子供の頃苦手だった大根が美味しく感じだした
…という歳の重ね方と似てるかな

N-STYLEは電磁波住宅を推進しています

今日は
第一人者のレジナ社土田社長とご一緒させて頂きました
全然カートに乗らず、ずっと歩かれてて
穏やかによく笑われるのです
素敵ですね

電磁波の勉強会もして頂いたのですが
素晴らしい塗料も開発されていらっしゃいました
アマニオイルで作られてるのです!
それだけで興味津々の方多いと思います
またご紹介しますね

ふふふ…今日は新しいお弁当箱も買いました
嬉しい😊
はっ!豆ご飯が昨日から保温のままだーー😭

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の記事

朝の大事な時間!