娘がたくさん!

帰ってきました…娘(^◇^)
待ちに待っていました!!!
そして、皆様にも、「帰って来た?」と聞いて頂き
有り難く思います
子育ては母親の最大の課題で…
私も自問自答しながら今日までやって参りました
那須恭子です
本人の意志を尊重せなば!と思いながら…
でも親として人生生きやすく!と導きの手を差し伸べてあげたくもなり
常に心配しながら見守っています
ご存知の方も多いと思いますが、かなり自由奔放です”(-“”-)”
海外に出した時点で覚悟はしていたのですが
想定外だらけです💦
そう思うと日本は真面目な国だな~と感じます
オイオイ!と思うことの多いわが娘
そんな中でもここはいいね!と思うこともあります
それは、意見をはっきり言うこと
わかったかわかってないかの意思表示もサッとします
受け答えが明確です
そして自立してます
経験値だとも思いますが、ほとんど自分で判断します
確かに行き過ぎな時もありますよ
それは聞くべきでしょって…
何はともあれ、生きていく力は身についたかなって思います
離れることによって彼女の人生なんだから彼女が決めればいいと
思えるようになったと思います
早いもので22歳
すっかり大人ですね
そしてもう一人の娘
16歳の時からなので7年目になります
ぴなりからのスタッフで、今はN-STYLE社員になってくれた姫桃です
ほぼ毎日会っていましたし、苦楽を共にしたという絆が私の中にはありまして
かけがえのない存在です
またこの子がわが娘や私とは正反対で、
時間厳守で、努力家で、真面目なんです
そして愚痴もこぼさず、黙々とするべき事をする
いい意味で勝気でもあります
勿論若いので厳しく指導もしてきましたが、
私が彼女から学んだことの方が多いと思います
彼女が結婚する時には、呼ばれてなくても行くつもりです(*’▽’)
そして結婚といえば
最近元ぴなりスタッフに会うことが多く
2人が結婚の報告に来てくれました
スタッフのいとこさんでお客様だった方も帰省の時に結婚の報告にきてくれました
就職したスタッフが顔を見せに食べに来てくれたり
自分で店を始めることになりオープニングセレモニーに呼んでくれたり
山陽出店の時に来てくれたり
本当に嬉しいことばかりです
勿論みんなの幸せを強く願っていますが、実際に元気な姿を見せてくれると
こちらまで幸せになります
スタッフはかけがえのない仲間です
みんなで仲良しです
素敵な報告をありがとう
いつまでも気にかけてくれてありがとうございます😊