天才だらけ

ゴールデンウィークの最後の晴れた日は、農業のお手伝いに行ってきました那須哲也です。

人生初ですが農家さんの本気のやつです。

私たちが到着する前から完璧な準備がなされていたようで、素人の私達でも効率よく作業ができるように的確なアドバイスも下さいました。

トウモロコシの苗を植えていくのですが、一人は苗を置くだけの作業を私。

しかしながら、元気そうな苗を選びながら置いていくので瞬時の判断が要求されます。

後から植え付け人が迫ってくるのですから、のんびりとしていられません。

3か月後の収穫時期に答えが出ますが、私たちが植えたトウモロコシが立派に育ってくれるといいな。

↑ のんびりサボっているのは愛犬ノアだけです。

 

思いのほか進み具合が良かったようで、次はニンジンの間引きです。

間引かないと育ちが悪いらしく、心を鬼にして可愛い小さなニンジンを引っこ抜きます。

けっこうな量の小さなニンジン達は貰ってきて、次の日の夜に形を変えて食卓に並びました。

ニンジンと○○の葉のチヂミ。

これが、絶品なんです!

 

数日前のイベントの時の海苔の和え物と白ご飯。

これもまた、めちゃ美味でした。

ビックリするくらい美味すぎて箸が止まりませんでした。

 

天才だらけです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

前の記事

楽しみが増えた。