ハン検

那須裕史です。
日曜日にハン検こと、ハングル検定を受けてきました。
約3年近く習ってきて一度どれくらい出来るようになったのか試してみようとなり、4人で5級を3人で4級を受けました。
検定の前に授業で5級の過去問を2回やり、かなりの正解数だったので5級は大丈夫だろうと当日を迎えました。
いざ検定試験を受けましたが5級ですらわからない所が多々ありました。
皆自信があったみたいでもしかしたら1人だけ落ちちゃうの!?と不安になりました。
今となっては何故無謀な4級を受けたのか疑問だらけです。笑
そして次の日である昨日、韓国語授業の時に答え合わせをしました。
思ったより正解数がある!
でもわからなかった所は当てずっぽうで答えを書いたのでどれに答えたのかがわからない。
答え合わせ後点数を数えるとギリ合格点に届いてそう。
でも当てずっぽうの所もあるので正直どっちかはわかりません。
7月にならないと結果が出ないのでそれまで楽しみにしとこうと思います。
1週間後に迫った弊社開催のゴルフコンペ。
他の人に迷惑かけないためにも練習あるのみ。
先程もレッスンを受けてきました。
少しずつでも上達しているのか?
センス無さすぎて上達してないのか?
今のところは目立った兆しは見えませんがその内上達する事を信じてレッスンを受け続けます。
明日もレッスンで本番をむかえます。
どちらにせよやる気だけは誰よりもある!
やってやるぜ〜!