やつてよかった。

菅隆行です。
8月27日(日)に弊社で木工教室をしました。
今回は子供達がメインだったので、何を作ったら喜ぶのか
いろいろ考えました。
男の子はすぐに思い浮かんだのですが、女の子の喜びそうな物がなかなか思い浮かばず社員の皆に聞いて「小物入れ」だと喜ぶと思うよ
実用性もあるしと言われ、折り畳み椅子と小物入れにしました。
当日に向けて、仕事終わりに社長、社員皆で準備をしました。
子供達が真剣な顔で楽しそうに、普段使う事がない道具で穴を開けたり、ノコギリを使って切ったり、紙ヤスリをかけたりしている姿を見て
ご両親も黙っていられなかったのかああでもない、こうでもない
と言いながら作品を使っていました。
その姿を見て、親子で一緒になって一つの物を作るのていいなと、つくづく思いました。
私も、子供達と何か作ろかな。