まさかのハプニング。

N-STYLE株式会社 姫路店

水回り専門ですが、おうちの困ったにもお応えいたします。

新しい事務所は大きな幹線沿いで、日当たりもよく、

お散歩の方も多いので、マスコット犬ノアも大喜びです!

どうぞ、いつでも遊びにいらしてください!

姫路店では、WEBに強い方、PC操作に長けている方、デザイン・動画編集ができる方…

一緒に広報の仕事、事務の仕事をしてくださる方(1名)募集しています。

そして同時に、現場監督も(1名)募集しております!

興味がある方、お声がけお待ちしております!

 

N-STYLE株式会社 姫路店

〒672-8045

姫路市飾磨区中野田1丁目49

☎ 079-287-8735

 

菅 隆行です。

現場で休憩をしていると、
木になっている実が一つ又一つと
木の枝から落ちて気になってしかたがありませんでした。
皆で、この実は何?
スモモ?
イチジク?
見た感じイチジクとは違う!
柿?
柿はまだ早いと思う。
そしたら何の実?
数日気になって、気になって
しかたがなかったので
施主様に木の実はなんですか?
と訪ねました。

返ってきた答えが
これは柿。
半シブ柿。
と言われました。
今まで母親の実家でいろんな柿を取って
貰っていましたが、半シブと言う言葉は初めて聞きました。
柿の種類にもたくさんあるのですね。

どんな味がするのでしょうか?
干し柿にしたら甘くなるのでしょうか?

話は変わります。

昨日の日曜日、次男と二人で
釣りに出かけました。
朝方か夕方の方が釣れるよ。
と、聞いたので毎回昼間に行っていたのですが
今回は、朝早く次男を起こして
いつもの場所に出かけました。

しかし、ハプニングが😭😭😭

竿を準備しているとき、何かがおかしい?
よく見ると竿先が折れている😱😱😱

折れたものは仕方がないと
気分をきりかえ
いざ開始。

数時間後今度はリールが壊れてしまい
釣りを断念しました。

もう少し釣りたかったのにと思いながら
帰宅する事にしました。

何とか
小アジ4匹、タイの子供2匹
釣る事ができました。

竿を片付けていると、魚が跳ねていました。

今度は準備をしっかりとして、リベンジします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

前の記事

一人で勝手に

次の記事

ものづくりは楽しい