たつの市 リフォームにてⅡ

飯田です。
最近、ガッツリ現場仕事してます。
24ミリ合板に、35Φの穴を開け階段の手すりを刺し込み、その上に板を置き棚にする。
(好きな大きさ位置に棚が出来る可動棚)
手すり一本だけ刺してハンガーで服を掛けたり、帽子を掛ける。
良い物が出来ました、しかし穴の数は100超え・・・(これを言ったら怒られますが途中から飽きてしまった。)
そして本日は、オープン階段取り付け、両サイドの板で荷重を支えるので厚みは45ミリ
通常の階段よりも厚く、しかも、下で加工して組み上げてヨイショ!
メチャクチャ重い! 大人4人がかりで何とか持ち上がり施工完了。
これまた、良い物が出来た。
色んな所に出掛け、勉強も良いですが、やはりモノ造りは楽しいです。
施主様はまだ見られてませんが、先にブログにアップしま〜す。