お客様からの有難う!

飯田です。
〜私の初めてのお客様〜
先日、姫路市K様邸の1年メンテナンスに伺いました。
K様は、私が初めて新築の仕事を頂いたお客様です。
たまに近所なので顔は合わすのですが、家の方はどうですか?と尋ねても、
快適に暮らしてます。と言う答えを頂くだけでした。1年経っているので、
具合の悪い所や直してもらいたい所が有りそうなものですが・・・
先月、近くのバーにて久しぶりに会いK様から(家の気になる所があって)っと、
では1年メンテナンスにお伺いしますと、その時に日時を決めました。
〜こまめに予定をたてて〜
色々お客様と話して思いました。
お客様からの連絡が無いのも、快適に暮らしている証拠かもしれませんが、
お客様は些細な事なら、また今度まとめて電話すればと思っているのでは?
言いたいけど言いにくいが有るのでは?と感じました。
毎年年末に、挨拶周りをした時にお客様に聞いてはいたのですが、
半年・1年と時期を決めてDM・TELをしてメンテナンスに伺おうと決めました。
〜良かった・安心しました・有難うございます〜
項目を決めてチェック開始!
クロスの割れ・外壁のクラック・建具調整・サッシと網戸の調整
床下の点検・汚水桝の点検・雨水升の点検・普段掃除出来ない所の掃除のお手伝い
等々、お客様と一緒にチェックしました。
特に異常はなく問題が有りませんでした(^^)v
帰り際に、有難うございます・安心しましたと言って頂き嬉しい気持ちになりました。