出会いに感謝です。

菅 隆行です。
余談ですが
4月11日は、しっかりいい朝食の日だそうです。
日付は「し(4)っかりいい(11)朝食」と読む語呂合わせから。4月11日は「ガッツポーズの日」でもあり、しっかりいい朝食で元気にガッツポーズをという意味も込められている。

新学期のスタートや入園、入学といった新しい生活が始まる忙しい4月にしっかりといい朝食をとってもらうことが目的。記念日は2017年(平成29年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されたそうです。

はやいもので、我が家でも次女が
4月8日の日に中学校の入学式がありました。

今思うと時間が経つのが早い事か
身にしみて感じました。
そして子供達の成長している事を実感しました。

話は変わりますが

昨日家族で花見を計画していたのですが
奥さん、子供達と予定があわなかったので
近くの公園に次女と一緒に公園にでかけました。

次女と二人で過ごす時間が
今まで無かったので、最高の時間を過ごす事が出来ました。
いつまでこんな時間が過ごせるのかと考えると
複雑な気持ちですが😂😂

中学校生活が始まったばかりですが
たくさんの人との出会いがあると思います。
一日一日の出会いを大切に。
入学おめでとう。

話は変わりますが
先日、棟上げの応援に行きました。
そこで私自身、たくさんの大工さんと知り合いました。
私自身も人との出会いを大切にしていきたいと思います。
人との出会いに感謝です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

前の記事

食べるねー

次の記事

上勝町での仕事