電磁波担当の独り言ブログ

電磁波の影響

紙上です。

夜勤が終わりました。
途中から昼間と夜を逆転させる為に昼間寝る事をしてましたが、お天道様が昇ってる間に寝るのなんて無理。
結局、寝たか寝てないわからない状態。
でも、夜勤の私に課せられたノルマは達成。

 

電磁波の影響を受けないようにする方法
電磁波というと家電の影響を考えがちですが、家の壁や床の電磁波の影響を忘れてませんか?。

外部から電気を引き込んでいる分電盤までの電線が一番、電磁波が出てますが、分電盤から各部屋までのコンセントから電気器具までの電線に電気がながれてます、そこからも、電磁波が出てます。

この電線は長時間過ごす寝室やリビングの床や壁の中を這いめぐらされています。
そこ方は、常に電磁波が発生してます。

家電からは電磁波を発生させないことが必要です。

家電を使用する時の3つの注意点

電気暖房器具の場合は、電磁波対策をされている製品を選ぶことでも電磁波を防げます。
電磁波の影響を予防する方法
電気を使う限り、電磁波の影響を全く受けずに過ごすことは,ほぼ不可能です。
電磁波対策として電磁波エプロンがありますが、安全性は・・・?。
あまりお勧めは、しません。

すぐに始められる電磁波予防対策としては、以下のものがあります。
スマホや携帯電話で通話する時にはスピーカーにするかイヤホンを使用して影響されやすい頭から離すことが必要です。

自律神経を整える
電磁波過敏症は、自律神経に影響を及ぼしています。
食事や運動、電磁波に過敏に反応しないで心を落ち着つかせ、心身のバランスを保つことも大事です。

まとめ
電磁波による体調不良は、どの家電による物なのか、また、どの電気の線が影響しているのか、探りそこから離れる。
原因を探ぐり、少しでも影響を減らすために、生活習慣を整える、使わない家電のコンセントを抜くといった簡単な方法から始めてみましょう。

 

 

告知です。
3月26日
リバースヴィレッジin電磁波セミナー

目に見えない電磁波が、どこから出ているか気にした事はありますか?
50年前に比べて電気の使用量は10倍
家電製品が増え利便性と機能性に満ちた環境を手に入れました。
電気の副作用である電磁波の影響を大いに考えないといけない時代になりました。
今やスマホ、PCは1人一台、Wi-Fiは当たり前、そして家電製品は家の中にあふれています。
実は、家電製品より、1番は家の中に巡らされている配線から電磁波がよく出ているのは、ご存知でしたか?
場所 Rebith Village リバースヴィレッジ
〒671-1204 姫路市勝原区朝日谷119−1
時間:10:00~12:00
定員:15名
参加費:2500円
*ランチ・デザート・ワンドリンク付き1500円
電磁波セミナー1000円
連絡先 N-STYLE株式会社 飯田
09046498139

 

 

 

Posted on 2019年3月2日 by 紙上正彦 Categories 電磁波担当の独り言ブログ

←前のページへ戻る